木槿
むくげ


むくげ1 背が高く、花も目鼻立ち(?)がやや大ぶり。真夏の空に向かってすっくと立っているその姿は、なんとなくモデルさんのような雰囲気があります。「槿」はキンと音読みする漢字で、1文字だけでもムクゲを指します。
 朝に咲いても夕方にはしぼんでしまうところから、中国では「槿花きんか」ははかないもののたとえとされてきました。8~9世紀の詩人、白楽天は特にこの花を好んだらしく、多くの作品にうたっています。
 一方、朝鮮半島の人びともこの花を愛し、韓国では国の花とされています。次から次へと咲いて終わりがないところから、その名も「無窮花ムグンファ」。同じ花の同じ咲き方でも、目の付けどころによってこんなにも印象が違うのか、とびっくりしてしまいます。
 日本語名「むくげ」は、「木槿」の音読みモッキンが変化したものとも、ムグンファが変化したものとも言われています。漢字という観点からすると、「無窮花」は古い音読みではムグゲと読めるので、あるいはそこから来ているのかもしれません。



難読漢字図鑑植物編トップ
円満字二郎のHPトップ