|
難読漢字図鑑 植物編
連翹
れんぎょう
|
|
桜の花と同じころ、目にも鮮やかな明るい黄色の花を咲かせます。ソメイヨシノの薄いピンクと照り映えると、まさに春爛漫という雰囲気を作りだしてくれます。 「翹」とは難しい漢字ですが、意味としては「はね上げる」こと。「羽」という部首が付いているように、本来は鳥のしっぽが上を向いているようすを表す漢字だったとも言われます。 漢詩を読んでいると、女性の髪飾りを表すとして「翹」が使われているのに、ときどきめぐり会います。有名なのは、白楽天の『長恨歌ちょうごんか』で、楊貴妃が殺されてしまう悲劇的な場面。 花鈿かでんは地に委すてられて人の収むる無く 翠翹すいぎょう、金雀きんじゃく、玉搔頭ぎょくそうとう 「花鈿」も「翠翹」も「金雀」も「玉搔頭」も、みんな髪飾りの1種。華やかな装身具が土にまみれて放り出されていることによって、絶世の美女の死を印象的に示しています。 レンギョウにこの字が使われているのは、枝振りがピンとしているところからなのでしょうか。正確な理由はわかりませんが、華やかな雰囲気をまとった花なのです。 |
||
→難読漢字図鑑植物編トップ →円満字二郎のHPトップ |